住吉大社

住吉大社は大阪府大阪市にある神社です。本殿が国宝に指定されている他、重要文化財も数多くあり、見どころの多い名所といえるでしょう。お正月や夏祭りのときには、各地から多くの参拝客が訪れます。

また、最近では関西・近畿地方を代表するパワースポットとしても人気を集めています。(日本のパワースポット一覧

この住吉大社と、福岡県博多市にある住吉神社、山口県下関市にある住吉神社、の三社を総称して「日本三大住吉」と呼ぶこともあります。

ここでは、住吉大社についての概要、アクセス方法などについて説明しています。


住吉大社の詳細情報

住吉大社は見どころの大井神社です。冒頭でも書いたように本殿が国宝に指定されているのですが、他にも、反橋(太鼓橋) や石舞台や誕生石など数多くの名所があります。

住吉大社は年中無休で、拝観時間は午前6:30から午後5:00までとなっています(季節による変動あり)。また、祈祷の受付や授与所は午前9:00からの開始なので注意しましょう。なお、境内は無料で拝観が可能です。

※定休日や拝観時間、拝観料については、事前に住吉大社の公式ホームページなどで最新の情報の確認をお願いいたします。

アクセス方法と駐車場

住吉大社へのアクセス方法について説明しています。

公共の交通機関を利用する場合は、南海電鉄の住吉大社駅から徒歩でアクセスします。住吉大社は駅からすぐのところにあります。

車でアクセスした場合、駐車場は境内に参拝者専用のものがあるので、そこを利用するようにしましょう。料金は有料です。

⇒ [ 住吉大社へのアクセスと駐車場 ]

関連リンク

ツアーおよびホテル・旅館・民宿の予約なら

スポンサードリンク